
内容を整理、ご要望をおまとめし、弊社にて仕様書を作成してご提出致します。また、必要に応じて、類似商品の資料や写真、または現物サンプル等をご案内し、お客様のイメージを、確かな設計図として固めていきます。これらの工程は、原則無料にて対応させて頂きます。
仕様が固まりましたら、サンプルを製作し、ご提供します。サンプルを確認して頂くことで、実物で初めて分かる問題点や、イメージとの相違などを、チェックできます。また、ご希望の修正箇所等をすり合わせし、量産時の注意事項として、条件をまとめていきます。サンプルを校了して頂いた時点で、量産のお申込となります。
完成品は、弊社社員にて必ず品質検査を行った後、現地を出荷いたします。万が一、問題点が有った場合は、即時、解決方法を検討し、対応を進行します。このような管理工程にて、商品が中国現地を離れる前に、トラブルを未然に防ぐことが可能となります。お客様のご要望に応じて、第三者検品会社の手配などもお受けできます。
中国から日本への輸出入手続きは、すべて当社にて対応いたします。国際宅急便、一般航空貨物、船便混載やコンテナ便等、弊社のノウハウを駆使し、コストと納期を考慮して、最適な手段にて輸送します。お急ぎ貨物の場合、上海から東京ですと、最速の場合、翌日にお届けすることも可能です。
商品ご納品後も、次回の企画展開などを踏まえて、今後より一層良いモノづくりができるよう仕様情報や、細かな問題点を、弊社にて記録しております。追加のご注文や、派生商品の企画などでは、記録やサンプルを基に、初回以上に、お客様のお手間をわずらわせることなく、ご発注と同時に、スピーディーな製作進行が可能です。